求人概要
Javaを用いたIoTアプリケーション、及びWEBアプリケーションの開発
特定のIoT機器にJavaアプリケーションを搭載する新しい技術を用いて、IoT機器の制御用アプリケーションの開発を推進していただきます。
IoT機器側のJavaアプリケーションのみならず、一部、管理用のWEBアプリケーションの実装にも携わって頂く予定です。
また、当該技術を活用した各種サービス展開も検討しており、将来的にIoTサービスの開発に関わっていただくことも想定しています。
少数名チームにて、オンライン上でコミュニケーションを図りながら開発を進めます。
日本語でのコミュニケーションですが、利用する技術要素の特性上、技術仕様書などは英語の文章を参照する必要があります。
必須の経験・スキル
- Java / Kotlin / Scalaのうち一つ以上のプログラミング言語を用いたアプリケーション開発経験
- Gitによるバージョン管理を用いたプロダクト開発経験
- 日本語および英語で、API仕様書等の外部の技術仕様を紐解きながらプロダクト開発を実施した経験
- プロダクト開発の責任者、または担当者として、主体的に開発を遂行した経験
歓迎する経験・スキル
- C / C++ / Rust / JavaScript / TypeScript / Pythonのうち一つ以上のプログラミング言語を用いたアプリケーション開発経験
- Spring / SpringBootなどのアプリケーションフレームワークを用いたプロダクト開発経験
- React / VueなどのWebフロントエンドフレームワークを用いたプロダクト開発経験
- Java Card Applet、特にUICCアプリケーションの開発経験
- AWSを活用したクラウドサービスの開発経験
- 非同期 / Non-blocking IOを使用したシステムの設計 / 開発経験
- 組み込みソフトウェアの開発経験
求める人物像
- 自由度が高く裁量が多い業務環境を活用しながら、主体的に、かつ楽しく、業務を推進していただける方
勤務地
- フルリモートでの勤務
※福岡市内にオフィスあり
※日本国外からの勤務は応相談(過去実績あり)
雇用形態
- 正社員(業務委託、他も応相談)
※契約期間の定めなし
※試用期間あり(3か月)
勤務時間
- 裁量労働制
※平均残業時間は月20時間以下
給与
- 年棒制 500万~1,200万円
※お持ちのスキルや現待遇などを考慮のうえ決定
※年棒とは別に業績に応じた特別加算賞与あり
昇給
- 年1回(原則)
保険に関する事項
- 雇用保険
- 労災保険
- 年金保険
- 健康保険
福利厚生
- 定期健康診断
- 社内各種イベント 他
休日休暇
- 完全週休2日制
- 祝日
- 年次有給休暇
- 慶弔休暇
- その他会社が指定する日
選考プロセス
-
- 2-3回程度の面接
- 面接は原則オンライン(Zoom等)で実施します
- コーディングテストなどの実地課題を行う場合があります
- 2-3回程度の面接