本日2025年4月4日(金)、Sumiyokuのver.2.13.1をリリースしました。

※2.13.0にて一部不具合があったため、改めて2.13.1としてリリースをしています。

◼︎アップデート内容

  • 回答検索結果表示項目の初期値設定機能
    帳票の回答一覧における表示項目の初期値を設定できるようになりました。
  • 回答検索条件項目の表示設定機能
    帳票の回答検索における検索条件の項目の表示/非表示を設定できるようになりました。
  • 回答検索結果の自動更新機能
    帳票の回答検索を5分ごとに自動で更新する設定のON/OFFを設定できるようになりました。
  • 回答モーダル表示を閉じる時にステータスの変更確認を表示
  • 生年月日の入力ボックスの改善
  • 回答ステータスの一括変更
  • その他修正

 

◼️今後のアップデート予定

  • 追加型帳票の回答回数制限
  • ホーム画面のUI改善
  • 既存機能のUI改善や不具合修正

 

■Sumiyokuとは

「Sumiyoku」は、地方公共団体や法人様のLINE公式アカウントをより運用しやすくするために開発された、LINE公式アカウント活用支援クラウドサービスです。セグメント配信やチャットボット、申請機能など、多くのご要望が寄せられる機能をパッケージ化しており、短期間かつ低コストで必要な機能をLINE公式アカウントに導入いただけます。

 

 

本日2025年2月14日(金)、Sumiyokuのver.2.12.0をリリースしました。

 

◼︎アップデート内容

  • 帳票回答アクション設定でイメージマップを送信可能に
    帳票の回答内容に応じて、回答ユーザーにイメージマップメッセージを送信できるようになりました。
  • ログイン時メール通知設定追加
    環境へユーザーアカウントのログインがあった際、アカウントに設定されたメールアドレスへログインがあった旨を通知するメールを送信できるようになりました。
  • 配信履歴一覧のCSV出力
  • AWSのPython3.8サポート終了に伴うシステム改修
  • その他修正

 

◼️今後のアップデート予定

  • 追加型帳票の回答回数制限
  • ホーム画面のUI改善
  • 既存機能のUI改善や不具合修正

 

■Sumiyokuとは

「Sumiyoku」は、地方公共団体や法人様のLINE公式アカウントをより運用しやすくするために開発された、LINE公式アカウント活用支援クラウドサービスです。セグメント配信やチャットボット、申請機能など、多くのご要望が寄せられる機能をパッケージ化しており、短期間かつ低コストで必要な機能をLINE公式アカウントに導入いただけます。

 

 

本日2025年1月17日(金)、SumiyokuおよびMed-Wellのver.2.11.0をリリースしました。

 

◼︎アップデート内容

  • 帳票回答の一時保存が可能に
    管理画面からの帳票の回答時に回答の一時保存ができるようになりました。
  • Med-Wellにかかりつけ医管理機能を追加
    Med-Wellにおいてかかりつけ医用のユーザーを管理、運用ができるようになりました。
  • 設問の表示出しわけ機能追加
    帳票で特定の回答をした時に設問を表示する機能を充実させました。
  • サインインの2段階認証機能追加
    管理画面へのサインイン時に2段階認証をさせる機能を追加しました。
  • この他機能およびUIの修正

 

◼️今後のアップデート予定

  • 追加型帳票の回答回数制限
  • ホーム画面のUI改善
  • 既存機能のUI改善や不具合修正

 

■Sumiyokuとは

「Sumiyoku」は、地方公共団体や法人様のLINE公式アカウントをより運用しやすくするために開発された、LINE公式アカウント活用支援クラウドサービスです。セグメント配信やチャットボット、申請機能など、多くのご要望が寄せられる機能をパッケージ化しており、短期間かつ低コストで必要な機能をLINE公式アカウントに導入いただけます。

 

 

本日2024年10月28日(月)、Sumiyokuのver.2.10.0をリリースしました。

 

◼︎アップデート内容

  • 帳票の回答の印刷レイアウトを帳票ごとで設定が可能に
    • それぞれの帳票設定で、どんなレイアウトで回答を印刷できるようにするか設定ができます。
  • トークログCSVの出力内容を修正
  • その他修正

 

◼️今後のアップデート予定

  • 追加型帳票の回答回数制限
  • 帳票の設問の分岐の拡充
  • 既存機能のUI改善や不具合修正

 

■Sumiyokuとは

「Sumiyoku」は、地方公共団体や法人様のLINE公式アカウントをより運用しやすくするために開発された、LINE公式アカウント活用支援クラウドサービスです。セグメント配信やチャットボット、申請機能など、多くのご要望が寄せられる機能をパッケージ化しており、短期間かつ低コストで必要な機能をLINE公式アカウントに導入いただけます。

 

 

本日2024年9月30日(月)、Sumiyokuのver.2.9.0をリリースしました。

 

◼︎アップデート内容

  • 帳票設定にメール設定機能を追加
    • 帳票の回答があった際、または変更があった際に指定のメールアドレスへ通知する機能です。
  • 日付選択アイテムの選択可能期間設定が可能に
  • その他修正

 

◼️今後のアップデート予定

  • 追加型帳票の回答回数制限
  • 印刷機能の拡充
  • 既存機能のUI改善や不具合修正

 

■Sumiyokuとは

「Sumiyoku」は、地方公共団体や法人様のLINE公式アカウントをより運用しやすくするために開発された、LINE公式アカウント活用支援クラウドサービスです。セグメント配信やチャットボット、申請機能など、多くのご要望が寄せられる機能をパッケージ化しており、短期間かつ低コストで必要な機能をLINE公式アカウントに導入いただけます。

 

平素より、弊社LSCM/Sumiyokuをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、弊社LSCM/Sumiyokuの価格を、2025年4月1日より、改定させて頂くこととなりました。

各サービスの提供価格については、営業担当よりご連絡をさせていただきます。

何卒ご理解下さいますよう、お願い申し上げます。

 

本日2024年9月2日(月)、Sumiyokuのver.2.8.0をリリースしました。

 

◼︎アップデート内容

・帳票アイテムに「画像添付」「位置情報」アイテムを追加
・外部リンクタップ数の詳細をCSVでダウンロード
・帳票回答初回に表示されるLINEログイン認証許可と同時にLINE友だち登録が可能に
・帳票回答の印刷に関する改修
・配信機能の不具合の修正

 

◼️今後のアップデート予定

  • 追加型帳票の回答回数制限
  • 帳票回答受付時に指定したメールアドレスへ通知
  • 既存機能のUI改善や不具合修正

 

■Sumiyokuとは

「Sumiyoku」は、地方公共団体や法人様のLINE公式アカウントをより運用しやすくするために開発された、LINE公式アカウント活用支援クラウドサービスです。セグメント配信やチャットボット、申請機能など、多くのご要望が寄せられる機能をパッケージ化しており、短期間かつ低コストで必要な機能をLINE公式アカウントに導入いただけます。

 

 

本日2024年6月17日(月)、Sumiyokuのver.2.7.0をリリースしました。

 

◼︎アップデート内容

・帳票回答時にクエリパラメータでセットした回答情報を入力出来る仕組みを追加
・帳票アイテムに検索アイテム機能を追加
・ホーム画面で印刷プレビュー機能を利用可能にする
・配信の下書き保存が新たにできてしまう挙動の改善

今後Sumiyokuを構築する際には、ver.2.7.0以降のバージョンで構築をしてください。 また、既存環境についてもお早めにバージョンアップを実施頂くことをお勧めします。

 

◼️今後のアップデート予定

  • 追加型帳票の回答回数制限
  • アンケートの設問アイテムに画像や位置情報を追加
  • 既存機能のUI改善や不具合修正

 

■Sumiyokuとは

「Sumiyoku」は、地方公共団体や法人様のLINE公式アカウントをより運用しやすくするために開発された、LINE公式アカウント活用支援クラウドサービスです。セグメント配信やチャットボット、申請機能など、多くのご要望が寄せられる機能をパッケージ化しており、短期間かつ低コストで必要な機能をLINE公式アカウントに導入いただけます。

 

本日2024年4月22日(水)、Sumiyokuのver.2.6.0をリリースしました。

 

◼︎アップデート内容

近日、AWS Lambda におけるNode,js 16 のサポートが終了するため、今回のアップデートではSumiyokuシステムをNode.js 20に対応しました。 

今後Sumiyokuを構築する際には、ver.2.6.0以降のバージョンで構築をしてください。 また、既存環境についてもお早めにバージョンアップを実施頂くことをお勧めします。

 

◼️今後のアップデート予定

  • 追加型帳票の回答回数制限
  • アンケートの設問アイテムに画像や位置情報を追加
  • 既存機能のUI改善や不具合修正

 

■Sumiyokuとは

「Sumiyoku」は、地方公共団体や法人様のLINE公式アカウントをより運用しやすくするために開発された、LINE公式アカウント活用支援クラウドサービスです。セグメント配信やチャットボット、申請機能など、多くのご要望が寄せられる機能をパッケージ化しており、短期間かつ低コストで必要な機能をLINE公式アカウントに導入いただけます。

 

本日2024年4月22日(月)、Sumiyokuのver.2.5.0をリリースし、機能の追加を行いました。

 

◼︎機能追加

  • 帳票設定における外部API連携設定の対象に決済帳票も追加
  • ブラウザタブにシステム設定でテナント名として設定した名称を表示
  • その他軽微な修正

 

◼️今後のアップデート予定

  • 追加型帳票の回答回数制限
  • アンケートの設問アイテムに画像や位置情報を追加
  • 既存機能のUI改善や不具合修正

 

■Sumiyokuとは

「Sumiyoku」は、地方公共団体や法人様のLINE公式アカウントをより運用しやすくするために開発された、LINE公式アカウント活用支援クラウドサービスです。セグメント配信やチャットボット、申請機能など、多くのご要望が寄せられる機能をパッケージ化しており、短期間かつ低コストで必要な機能をLINE公式アカウントに導入いただけます。